7月19日 富良野方面お出掛け&十勝川温泉

先ずは上富良野町西8線北33号線深山峠に有る「トリックアート美術館」へ  http://tokachidake.com/art/
着いた時は雨でしたねぇ〜
入る前は入館料が高いような気がしましたが見終わってからはそんなに感じませんでしたね(とは言っても義姉が払ってくれたんですねどね)

左の観覧車は600円、お天気が良ければ値はありそうですね。次回天気が良ければ乗ってみたいと思いますよ。
真ん中は入り口の上に描かれた作品。勿論平面です。
右は外観ですが、窓も平面に描かれたものです。

中の作品は触れて写真も写せるのですが色々問題になると困るので外観だけUPしますね。
館内の見学には約1時間から2時間でしょうか?

トリックアートを見た後に直ぐ近くのお店で食事をしていたら何と35年来の友人とばったり出会いました。
しかも相手は登別市在住。約350km位は離れている?
そう言う自分も150km位は離れているのですから正に奇跡ですね!宝くじでも買おうかしら?(爆)
そうそう、お陰で名物「オムカレー」を写すの忘れちゃった!!!( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー

そんな後に訪れたのが「ファーム富田」です。もう有名すぎるラベンダーの名所ですね。
此処では雨も小振りか止む位に成って普段の行いの良さを改めて確認できましたかね?Σ(='□'=)ウッソー!?
それにしても凄い観光客でしたね。隈なく見るなら2〜3時間掛かるかもしれませんがサラッと見るなら1時間かな?

目の保養が済んだら・・・

美味しいものが良いですね。

と、言う事で「富良野チーズ工房」へ。

此処は色々体験も出来ますがチーズと並んで美味しいのがこのアイスクリーム。

今回は「葡萄果汁」と「アスパラ」を頂きました。

お味は・・・そのまんまですね( ̄(エ) ̄)v

此処からは音更町の「十勝川温泉」へ
今夜の宿は「観月宛」さんです。チェックインは4時。
フロント係が曰く「本日はお部屋に余裕がありますので特別室をご用意いたしました」って。
内心あまり期待せずに入ったお部屋が・・・!!!凄い!!!
和室12畳に窓側のスペース2.5畳は別で同じ広さの洋室(応接セットつき)が前室であるんです!!!
玄関も広くバリアフリー、トイレも二つで洗面所や浴室は別々。。。
確かに川の見える客室で部屋食、チョイと高目のお値段とは言えこれは凄いサービスです!
1室5名にしたのが良かったかな?二部屋に分けなかったんですよね。
洋室は写し忘れました。(oー(ェ)ー;A アセアセ

客室係も笑顔の接待でとっても感じが良かったですよ。

フロアは2階で宴会場の奥と言う感じなのに宴会場の音も聞こえずに静かでした。

部屋に入った瞬間に義母が「こんなに立派なお部屋でなくて良かったのに」と言ったほどです。
食前酒は十勝ワインのロゼですね。可也の甘口。

まァ、止むを得ないか。。。

本当のワイン文化を育てないと十勝ワインの未来は厳しいでしょうねぇ〜

本日のメニューでイヤ、このお宿で唯一残念だったのがワインが十勝ワインしかないことですね。
前菜は10品
1)射込み青唐
2)枇杷玉子
3)烏賊雲丹和え
4)枝豆つまみ揚げ
5)北寄利休和え
6)蟹サラダトマト釜
7)サーモン絹田巻
8)のし鳥
9)あおさ流し
10)鮭塩辛

左が「北寄利休和え」
中央が「鮭塩辛」
上の列中央の青い入れ物が「烏賊雲丹和え」
「射込み青唐」に乗った「枇杷玉子」と
「サーモン絹田巻」ですね。
「蟹サラダトマト釜」ですが手間が掛かっていますねぇ

誰か若い週がこれだけ作っていたのかしら?

一緒に写っているのが「枝豆つまみ揚げ」ですね。
「のし鳥」と「あおさ流し」ですね。
お造りは中トロ・鯛・牡丹海老・北寄貝・妻各種

竹の器を使う事で無駄に妻を使っていませんね。

エコですねぇ〜
焼き物は牛タンシチューと若鶏クレープ包み


この辺りで可也お腹が膨れていますね。
釜物は「穴子飛竜頭」です。

色々な物が入っていますね。
中鉢は十勝豆腐とキャビア

お豆腐はモッチモチです。
陶板は「海の恵み瞬間燻製」

内容は虹鱒・南蛮海老・帆立貝・アスパラ・パプリカを観月宛特製のタレでいただきます。

この金網の下に燻製の元が入っているんですね。

燻製と言ってもそんなに強い香りはしませんね。
洋皿は帆立ムースアメリカンソース、クーリートマト


強肴は北海道産牛カットステーキです。

最初は4切れで一切れ食べたら3切れ(当たり前)
でも何故か沢山乗っていますねぇ〜

この頃になると他のメンバーはギブUPですね。後はデザートを食べるだけとか。

酢の物は「帆立貝と海老の水晶寄せ」です。
白板昆布・ちぎり梅・吸い酢などを使っています。
食事は生姜御飯に縮緬雑魚を乗せたものです。
椀盛りは「鱧唐草・蓴莱・三つ葉・梅肉」とは言いますが・・・

美味しいのですが良く分かりません。

そうそう、鱧は人生初かも?
香の物は3種類
これが中々美味しいのよ。
デザートはババロアとさくらんぼですね。

此処まで全て食べたのは自分だけ。

それにしても美味しかった。
ただ、この品数だとお品書きを見ながらでも、何が何だか解らなくなる事も。。。

今、整理して初めて判明したのかもねぇ〜(爆)

このお宿の唯一の不満がワイン

十勝ワインしかないのよねぇ〜

日本酒や焼酎は結構種類があるのにねぇ〜

これだけのお料理を楽しむにはワインは役不足ですね。
とは言え、乾杯のビールの後はトカップの白をハーフで


ま、色々ありますからね。(。'(エ)-。))-☆

翌日は温泉街の直ぐ上にある「ハナック」へ行って見ました。
今年は天候が良くないのでお花も寂しいですね。その割に雑草が元気だったりして。(ーー;)

この後は本別町の道の駅「ステラ本別」へ。(内部」 「外側」
2日間での走行距離は400kmですね。
写真メインへ
inserted by FC2 system