2 0 0 4 年 版 で す。


3月20日 室蘭港出港・南茅部沖
今年最初の釣りです。

今日は兄に誘われて室蘭から出港です。舟は「フレンド21」大きな舟です。
5時出港の予定が雪で45分ほど遅れました。ポイントまでは1時間少々。
実釣開始は7時。棚は15から40m。最初のうちは小さめでしたが終了間際には型も良くなりました。
6本針のサビキに紅イカの短冊を付けて錘は120号。
針数着いたのは1回だけでしたが2〜3枚は着いて来ます。
12時の沖上がりまでに142枚。まずまず。

今回は釣り道具を持って行っていなかったのでUさんから電動リール・竿・ロッドキーパーを借りて行きました。
クーラーは、残しておいた小型の物と発泡スチロールの箱。
一番の問題の防寒着は・・・何故か・・・物置に・・・有ったんですねぇー。
これだけは・・・借りられません。サイズがね・・・特別ですから!!!

久々の釣りで心身共にリフレッシュできました。
皆さんに感謝です。m(__)m

6月26日 室蘭港出港 室蘭沖
久しぶりの釣りです。
今回は兄の職場の釣り大会に叔父と一緒に参加です。
6時出港予定ですが、みんな集まった舟は出港OKとの事で5時半には出港していました。
白鳥大橋をくぐって室蘭港を出ます。舟は登別方面へ向かって行きますがポイントは追直漁港周辺です。

仕掛けを投入すると早速「宗八鰈」が釣れて来ます。余り大きな物は居ませんがカジカ混じりで忙し過ぎない程度に釣れて来ます。でも・・・「真鰈」が居ません。叔父は2枚釣ったのですが・・・。

その後大物狙いで真鰈ポイントやアブラコ狙いで「根」にも行って見たのですが余り芳しくなく岡に近い所で小さな宗八を釣って終了。
50〜60枚は有ったと思いますが・・・小さいのを結構リリースしたと思います。

何と言っても舟に乗って潮風を受けられるのは良いもんです!!!
さってとー、来週はサロマ沖かー。

7月3日 サロマ湖若里港 サロマ湖沖
先週に続いて鰈釣りです。午前1時本別発。午前3時若里港到着。3時半には船頭さんが来ました。
当初の予定では私たち8人の他に2人乗るとの事だったのですが都合が有って来られないとの事で貸切です。
いざ出港!!!3時半です。海に出る港口付近は数年前プレジャーボートが転覆して多数の死者が出た所です。
今日も可也波が立っていてベテラン船長の操船でないと可也大変そうです。
4時過ぎから実釣開始。結構うねりがあります。型は小さめですが順調に釣れています・・・が・・・
なんか体調が・・・胃のあたりが・・・睡眠不足の付けでしょうか?記憶にないほど久しぶりの船酔い状態。
3回ほど戻した後、甲板が乾いて来たので寝る事にしました。Y谷さんによると2時間位寝ていたようです。
寝て起きたらスッキリ快調!釣り再開です!!!真鰈が殆んどで黒鰈と宗八鰈が5枚位ずつでした。。
カジカもたまには来ますが余りうるさくは有りません。12時の沖上がりまでに約100枚。
最後の方に通称「砂アブラコ」が1本。(帰宅後3枚に下ろしたら虫が・・・)
鰈は12、3cm〜25cm位。小さいのが多かったです。それでも真鰈・・・引きは強かったですよ。

本日の教訓。釣行前日は十分な睡眠を取りましょう!!!
それでも何でも「ぷち」は喜んでいますよ(^。^)


7月17日 白老港 白老沖
今週は昼イカ釣りです。イカはスルメイカ。胴長20〜25cm。乗船者は8名です。
朝5時30分出港。ポイントまで約1時間。棚は40〜50m。ボツボツ釣れるのですが針数までは行きません。
先ずは「沖漬け」を作ります。・・・いくら入れても一杯になりません。程々で止めて後から数えたら80杯位有りました。
その後は60位釣れたかな?12時沖上がりで130〜150の間かな?
舟には氷と発泡スチロールの箱が用意されていて助かりました。
それは良いんですが・・・暑いのなんのって・・・( ̄□ ̄;)みんなバテバテ・・・。


7月27日 大津港 白糠沖
今日は仕事が終わってからの夜イカです。
スルメイカは17日よりも可也大きくなって来ています。胴長25〜30cm。乗船者は8名です。
午後6時30分豊頃町大津漁港を出港。第三十八友晶丸、高山船長です。
7時30分最初のポイントに到着。一斉に仕掛けを下ろすもアタリなし。8時30分ポイントを探すべくゆっくりと移動です。
9時30分「白糠沖で釣れてるようだからこれから1時間走る」との事で霧の中一路白糠沖へ。

イカ釣り専門船が出ています。その近くで集魚灯を点けて10時30分開始です。
早速アタリが有りますが隣の人には沢山付いて来るのに私の7本針には1匹。
先日昼イカで使った仕掛けだったので新しい10本針の仕掛けに交換です。(俗に言うオッパイ針)
すると・・・釣れます。釣れた片端から沖漬けにして行きます。
幾らもしないうちに30リットルの沖漬け用クーラーが埋まって行きます。
隙間はあるんですが沖付けのタレがイカに吸い取られてありません。
そこで氷を乗せて置いて50リットルのクーラーに未加工のまま入れていきます。
クーラーの中には1リットルのペットボトル氷が1本入っているだけです。

入れ食い状態で棚も20〜40mだったのが午前0時を過ぎた頃には仕掛けが全部投入しきれない内に下の針に付いて来ます。こうなるとあっという間。50リットルも満杯です。時々沖漬けのクーラーに隙間を見つけて入れましたがそれも限界。1時30分頃私は終了です。まだやっている人もいるので片付けて待っていましたが時頃にはみんな一杯になったようです。後片付けをして船底のキャビンで皆が横になった所で出発。2時30分です。

4時過ぎ舟のエンジン音が変化して漁港に入ったのが解ります。皆起き上がって下船です。
でもこれが大変。釣るのは良いんですが重たいんです。誰?50リットル満杯にした人?一人で持てないっしょ!
ヨウヤク車に積んで本別着は5時30分。御疲れ様・・・。

で、済まなかったんです。当初予定では朝の内にお裾分けして2〜3時間昼寝して午後出社の予定だったんです。
所が車の運転免許証が無いんです。考えられるのは乗せてもらった車の助手席か船の中の仮眠した所・・・。
車には有りませんでした。船頭さんの所へ電話して見て貰ったら・・・有りました。ホッ。
貰いに行くのは良いんですが往復2時間。寝る暇がありません。妻の運転でも道案内をしなくては・・・。
結局午後もお休み。昼寝の後は皆の終業時間に合わせて最後の押し売りです。
職場の皆さん気持ち良く引き受けて下さり有難う御座います。お陰様でクーラーを洗う事が出来ました。

沖付けが80+α。そのままの物が250位。合計で300〜350と言う所でしょうか?
入れ物が有って皆がまだやると言えば幾ら釣れた事やら。でも十分すぎます。

さて、残るは深場と鮭ですね。


10月3日 伊達市黄金ボートセンター  ボートセンター前
今年6回目???
ガガガガーーーンンン!!!!
何と言う少なさ・・・・・・・・・。
釣りキチ石の名が泣きます!!!!
                         コガネ
前日に電話で打ち合わせ。午前5時半「黄金ボートセンター」(当HPリンク集からどうぞ)で3人乗りを借りました。
2人で6300円。直ぐ前浜です。跳ねが見えます!!!期待感120%!!!サーフにも沢山の釣り人が居ます。
既に先客が4〜5隻。遠慮して端に陣取りました。準備を終えて第1投。アタリがあります。
ほんのチョットの間合いで第2投。来ました!!!!!フッキングを2度・3度!!!???
居なくなっちゃいました。(+_+)え???痛恨のバラシです。
原因は?朝、ラインを見るとボソボソに成っています。
そこで先の方を少し切ったのですが不安な気持ちが勝ったのかドラグ調整が甘かった様で完全にフッキングしなかったようです。残念。
気を取り直して頑張るも釣れません。

そんな時、相方のUさんにアタリです。魚が釣れました・・・が・・・「石ガレイ」です。
本当に浅い所なので鰈に食い付かれたようです。
その後も変化無し。ドジャーを引くもUさんが2枚目の石ガレイ。ついでに私も石ガレイ。
流石は釣りキチ石

それでも久々の海の上。とても気分が良いです。
ヤッパリ海は良いなぁー!!!
本別に返らなければならないのでお昼で沖上がりです。
上がってからの諸情報によると遠慮せずにテトラの側に行った方が確率が良かったようです。

今年は後、何回行けるかなぁ?
もしかして最後???
勘弁してぇーーーー(ーー;)


11月12日 釧路西港
今日はお休み。余りの釣行の少なさに耐えかね、潮風が恋しくなり行って来ました。釧路まで。
片道1時間半。伊達に居た時なら10分も有れば黄金漁港で・・・1時間半走ったら国縫まで行っちゃうよ。
それはさて置き。9時過ぎに出発。途中釧路の釣具屋で餌のオキアミと撒餌を買ってイザ西港へ。
初めての港です。中々大きな港です。見当を付けて2〜3箇所見てから釣り座を決めました。
道路脇のパーキングのような場所です。
11時、実釣開始。今日のターゲットは「ちか」です。
3.5号の仕掛けにスピード針付け器でオキアミを付けて釣ります。
最初に大き目のが2匹。それ以降アタリが遠のきました。しかし此処は辛抱が肝心。
我慢の釣りです。1時頃になって釣れ始めました。大きさは8〜15cm位?デモ、一荷が有りません。
5〜6回でしょうか。それも2匹どまり。8〜10本針なのに付きません。
そんな中、1度、餌チェックに置き竿を上げて見ると重い?きゅうりの25cm位のが付いていました。
釣った瞬間・・・?「きゅうり臭っ!」と・・・。チョット見ると大チカみたい?
でも、そんな小さな魚でも釣っていると時間や嫌な事も忘れて楽しい時間が過ごせます。
結果は「チカ」が108匹と「きゅうり魚」が1匹でした。108とは・・・煩悩を忘れる数?合掌(-.-)


11月19日 釧路西港
今日はお休み。明日から昼勤。本来ならカリーナのワイン会に行っている頃。
仕方なく先日行った釧路西港にちか釣りに行って来ました。
今日は11時半くらいから実釣開始。餌は先日の残り。
仕掛けは3.5号と4号。余り釣れません。でも、先日よりは形は良いかも。
どうも3.5号では針から外れるようです。4号に変えてみますが余り気に入った仕掛けでは有りません。
それにしても暇なので棚を変えてみるべく別のグッズを出してやって見ました。
その内チョット絡んじゃったりしながらも頑張っていると3時過ぎにほんの一瞬入れ食いが・・・。
4時頃には暗くなって釣りになりません。と言うより帰る時間です。
結果は80匹くらいかな?でも、小さい(10cm位)のが少なくて中には20cm級も。
半分はお裾分けして、残りは我が家で・・・。って大き目のを残しました。
お刺身と焼いて食べるしかないので・・・小さいと「から揚げ」か「天婦羅」になっちゃうから。
同期のT野さんには悪いけど(^◇^;)
最初の1匹 二匹目まで
このバケツは北海道内のちか釣をする人全てが持っています。
たぶん。
四角い青いのが仕掛けいれ兼椅子。
こんな感じで竿を出します
右5.4mマルチレングス
左3.6m
3時頃のバケツの中
右側のが餌のオキアミ
白いバケツは水を入れて竿置きにしています。
緑の小さい四角いのは水汲みバケツです。
これで竿尻を押さえています。
竿は3.6m〜5.4m
釣行記メインへ 03年釣行表へ
inserted by FC2 system