本別公園 その3 遊具
遊具では有りません。
偶々そこへ行く途中に有ったので。
入口が塞がれて使わない状況に感謝しなければ。 遊具の側にきちんと表示して残している事の意義がこれからも有ると良いのですが・・・。
可也曲がっちゃいました。 ぷちは上れません。
ご主人?
今なら途中で引っ掛からないかも?
結構長いです。
黄色く見える部分は縦の格子ですがその先は横向きにローラーが付いてます。
ゆらゆらステップの遊び方。 これが「ゆらゆらステップ」です。 乗って遊ぼうとは思いません。
夜勤中で無かったら?
後15キロ痩せたらやるかも???
こちらは釣りキチ石用のタモ網では有りません。 ぷちと一緒なので上って見る事が出来ません??? この網に引っ掛かったら何て言われるんだろう?
「やまま」教えて?
こちらはカゴ渡りの一部。 乗り場はあちら。 カゴとカゴ乗り場?
籠載りの説明です。 猿渡り?
要は「うんてい」でしょ?
どう見てもうんてい。
バランス乗りも乗って見ません。 ぷちも乗りません。
年の所為かな?
こんな看板もあります。
「希望の鐘」
と、言うそうな。
これが「希望の鐘」。
どんな?
何に対して?
誰か鳴らした?
文句ばかり言うんじゃ有りません!!
何故この鐘がこの配置なのか分りません。
最初の防空壕の所にでも有れば何となく理解出来ないでもないんですが、それでは重過ぎるのかな?
それとも、それにはもっと立派な鐘が必要だとか?
上から見てこれは降りられない。
ましてぷちを連れては・・・。
と、思ったら。
下から上る物だったようです。
その証拠にこの看板は下にありました。
こんな芝生の広場もあります。 何に使うのか左に斜面のような物も。 その更に左には吊り橋らしきものが見えます。
そこまでは行っていません。
山脈越えって言いますが確かに大変そう。 縦から。 斜めから。
ぶらぶら渡りは山脈越えの次に有ります。 これが実物。 滑り台の最終地点です。
もう35年か40年若かったらねぇ。
今なら姪に怒られます。
写真04年メインへ 本別公園 その4へ
inserted by FC2 system