9月21日 網走市・博物館「網走監獄」
入り口付近です。

とっても綺麗にしてありますね。

雨が降った時用に傘が彼方此方に沢山置かれていますよ。
脱獄王もお出迎え

面会人待合室もあります。
面会にも細かな規定があります。
此処に入って記念撮影をしている人もいました。
面会場所などの施設ですね。

イケ面のお人形さんがお土産売り場で頑張っています。
場内は広いですよ

お花などの手入れも行き届いています。

此方は昔の刑務官の宿舎です。

1LDKと言った所ですかね。
これは昔、刑務所から離れた場所で労役をする時に使用した宿泊所の再現です。

枕にしている丸太を叩いて起されたようですね。
お味噌も自給自足でした。

大きな桶と釜ですね。
裁判所の再現です。

被告人待合室と受刑者の待合室は違うんですよ。

裁判も一人の裁判官が担当するものと複数で担当するものがあるとのことです。
自給自足用の農作物を作る時に使用した農機具の展示です。

中にはビートを掘る道具もありました。
作った野菜を漬物にしたようですね。
開拓当時、本州などから移送された時の様子を表しています。
受刑者や看守の制服の展示もあります
此方は現在の大晦日の受刑者の食事です。
お菓子の類も付くんですね。
此方は普段の食事

左から朝・昼・夜です。
昔の作業風景の展示です。
此方は農作業の様子ですね。

お社もあったようです。
此方は通常の監獄かな?

此処の食堂では「監獄食」が500円で味わえます。

また、オレンジ色の囚人服?を借りて撮影なども出来ますよ。

何人かがそのまま監獄食を食べたり監獄に入って写真を撮ったりしていました。
此方は放射状に伸びた監獄を復元したものです。

看守の人形さんも大変なのかな?
大浴場の展示です。

「くりからもんもん」の説明や入浴に関する規則の説明も有ります。

それにしても汗っかきや風呂好きには耐えられない内容ですね。
此方は立派なレンガ造りの独居房です。

可也凶暴な奴でも応えたらしいですよ。
此方は木造の懲罰房

悪い事をしたら入れられちゃうんですネェ〜
此方は神仏を祀り信仰心によって更生を図る場として建造され後には軽スポーツや演劇、映画などを楽しんだ所です。

唯一の憩いの場所だったとのことですね。



んんん?
出所するとこんな美味しいジェラートが食べられます。
写真メインへ
inserted by FC2 system